こんにちは!
ついにバージョン5.1が来ましたね!
私は29日、30日がお休みなので
お祭り騒ぎを満喫したいと思います!
アプデで
一番楽しみにしていたのは
ストーリー
・・・ではなく
新防具
・・・でもなく
「転売」です。
私の手元には、
一個8000Gで仕入れたマゴニア草が900個、
同じく4000Gで仕入れた闇夜の魔石が2000個。
見事に全部さばききって
2800万Gの利益が出ました。
まあでも
この1週間で装備を買って
4000万弱出費しているので
まだちょっと赤字なんですけどね・・・
↑こんなにまとまったお金がポストに入るのは、
まじめに職人やってた時期以来かも・・・
今回は、
バージョンアップ前夜にあったことを
色々と書いていきたいと思います。
本当に色々ありすぎたので
前・後編に分けてご紹介していきますね!
~~~~~~~~~~
さかのぼること1月27日。
「明日ドラゴンコインいきませんか!?」
私が誘った相手は
いつもお世話になっているねぃさん。
「わぁきむりんさん!よろこんで」
こうした約束があり、
バージョンアップ前日はねぃさんと一緒に過ごすことに。
なかなか今までタイミングが合わず
パーティを組んで遊ぶ機会がなかったので
初めてご一緒できることに心を躍らせていた。
日中は、バージョンアップ前のワクワクか
ねぃさんとご一緒できるワクワクかわからないくらいに
落ち着きがなかった。
そして迎えた当日の夜。
22時の待ち合わせであったが、
待ち合わせ時間の15分前にねぃさんからご挨拶が。
「きむりんさんこんばんは」
「今日、バージョンアップ前のカウントダウンイベントがあるみたいなのですが」
「参加してみませんか?」
字面だけでもう面白そうなイベントである。
二つ返事でOKし、
私が準備している間に他のメンバーを
ねぃさんが募ってくれていた。
数分後、
来てくれたメンバーは
ねぃさんと仲良しのヨモギさんと
プリーストカフェ最強のアルバイト
ドルバコスキさんだった。
最強のアルバイトクラスともなると
ものすごい時給が高そうである!
4人揃ったところで
私、魔法戦士
ねぃさん、鉄板の僧侶
ヨモさん&ドルさん、武闘家
といった構成に。
ヨモさんはサブの魚子ちゃんである
セレネにキャラ変更し、
いざドラゴン討伐へと向かう。
なんだか最近、本当にこういうことが多いが
ねぃさんとちゃんと遊ぶのは
これがはじめてだったりする。
正直言うと、結構緊張していて
道中覚えていないのだが
気がつくと一行はドラゴンの前までたどり着いていた。
↑ドラゴンって記念写真撮りたくなる構図してますよね~
誰が合図するでもなく
自然と記念撮影が始まり、
写真を撮り終わったとにいざ戦闘。
前にドラゴンと戦ったときは、
いやらしい攻撃が多いのもあり
少し苦戦した印象だったが
手錬れが集えばドラゴンといえども数分と持たなかった。
なんと、
3分程で討伐を完了してしまったのである。
私は戦闘中に
フォースブレイクをしていた記憶しかないが
猛者が勝手にやっつけてくれた・・・
そんな感想である。
気になる1回目の討伐報酬はというと
憎いまでにすべてが破片。
どうやら激しい戦闘に
ドラゴンの表皮が耐え切れなかったようだ。
↑高価なコインで破片だとげんなりしますよね・・・
その後も追加で2周ほどしたが
3分前後で討伐できるのは相変わずであった。
もれなく
報酬が破片なのも相変わらずであったが・・・
↑私を含めみんな落胆。ここまで現物こないとね・・・
現物が来ないのは
また持ち寄ってみんなで遊べ!
という運営からのお告げかもしれないと、
無理やり納得しドラゴン討伐は終了。
ドルさんは、別件で用事があるようだったので
ここで泣く泣くお別れ。
その後は、
バージョンアップのことや
普段遊ぶことなど雑談をしつつ
イベント開始の23時が近づいてきたので
カウントダウンの会場へ向かった。
↑アビスセーラーのセット効果考察。ヨモギさん見事的中でした!
↑昔は私もプクリポが好きだったんだよなぁ・・・とかも話ました(笑)
~~~~~~~~~~
グランゼドーラ王国~勇者の橋~
冒険で訪れたときはやたらと長く感じるこの橋。
ここが今回のイベント会場であった。
↑横断にすごく時間がかかるんですよね~
グランゼドーラ王国民の税金で作られたであろうこの橋は、
無駄に広い分、イベント会場としては申し分なかった。
会場に到着すると、
主催者であるメイアさんとタイミングよく遭遇したので
簡単にご挨拶させていただく。
↑律儀に名前まで呼んで頂いてありがとうございました!
会場は、イベント開始前の10分前にもかかわらず
カウントダウンを待つ同志たちがひしめいていた。
みんなバージョンアップ前夜で
期待に胸を膨らませているのであろう。
新装備やその他コンテンツの話題が多く飛び交っていた。
↑時間前にみなさんとパシャリ。
色々と雑談していると
イベント開始時間の22時55分に。
今回のイベントは、
24時に切り替わる瞬間をカウントダウンし、
バージョンアップ前日の夜を一緒に過ごすというものだった。
メイアさんの小粋なトークに乗せて、
時間は23時を迎えた。
カウントダウンイベントがはじまりである。
↑みんなで同時にお祝いシャワー!!(ぽりーさん好きそう・・・)
↑写りきっていない人が結構いたりします。
最初に数回、記念撮影をした後は
カウントダウンが始まるまで自由行動であった。
↑人がたくさんいてすごかったです!
↑和装ドレアでパシャリ
↑オガ娘が揃って壮観・・・!
↑3人でパシャリ
↑主催のメイアさんとみんなで撮影!
↑先日会得したひまわりの妖怪(笑)
今回も楽しく会場を回っていると
多分・・・
というか
十中八九、今後も使い続けるであろうネタなのだが
アストルティアでははじめましての方を発見。
ニスロックさん。
厳密に言うとはじめましてではなく、
オガイベでぽつぽつご挨拶はしたことがあったのだが
いつもイベントを運営する側で参加されていて忙しそうだったので
がっつりお話しするのは初という具合だった。
だが、先日
ツイッターで晴れて相互フォローになれたので
次回イベントでご一緒した際は話しかけてみよう・・・!
と思い、勇み足を踏んだのである。
緊張しながらご挨拶していると
これまたイケオガでおなじみのラセツさんが登場。
せっかくなので3人でお写真を撮ることに。
ラセツさんを交えて3人でお写真を撮ろうとポーズを決めていたのだが
シャッターを切る前に、続々とオガ好きが集まってきたのであった。
やはりイケオガの集客力は目を見張るものがある。
写真を撮り終えたところで
ニスロックさんともお友達に!!
こちらでもよろしくお願いいたします!
なんでも、ニスロックさんも
ハウジングでカフェをやっていらっしゃるようだったので
そのカフェの名誉スタッフ?の
ミソギさんと遊びに行くことを約束。
していたらまさかの本人登場。
ミソギさんのフレンドが
グランゼドーラに集結していたので
様子を見に来たらしかった。
↑今後もオガイベでよろしくです!
このあたりでカウントダウンまで残り5分。
他にもいろいろ話したいことがあったが
カウントダウン場所である橋の中央へ集まることに。
イベントでは、
花火を上げながらカウントダウンしましょう!
とのことだったが、
私もねぃさんも花火は手持ちにゼロ。
だったが、
ヨモギさんが大量に持ってきて
私たちに分けてくれたのであった。
↑こんなにいっぱいありがとうございます!!
日付をまたいだと同時に打ち上がった花火は
とてもきれいだった。
ねぃさんがイベントに誘ってくれなければ
ドラゴンコインを消化した後は
いつもと変わらない夜を過ごしていたであろう。
何発も何発も夜空を彩る花火を
私はずっと忘れないであろう。
↑カウント0と同時にシャッターを押したもの。表示限界がうらめしいです。
主催のメイアさん、イベントに参加されていた方々
お疲れ様でした!
そして、ご一緒させていただいた
ねぃさん、ヨモギさんもありがとうございました!
また楽しいイベントがあったらお声がけいただけると嬉しいです!
・・・だがこのときはまだ時間にして0時を回ったばかり。
メンテナンス開始の2時30分まで
まだまだ遊べる余地があった。
と、いうことで
きむりんのバージョンアップ前夜は後編もあります!
(多分明日公開かな?)
乞うご期待!!
↓応援よろしくお願いいたします!