こんにちは!
昨日はジェルザークの
つよさ3に挑んできました!
ご一緒頂いたのは
エミさん、ねぎのすけさん、ウチピさん。
今回も私の称号戦です。
それに加えて
実はウチピさんも未称号みたいで
ダブル称号戦なかんじでした!
構成は今話題のまもの使い構成。
・・・しかも
まもの使い3人っていう(笑)
↑サポでまも3はよく聞きますが肉入りはいかに。
そんなジェルザーク3ですが
今まで魔法構成の
魔法戦士で行っていたので
まもの使いの
装備がありません。
(もはや私お約束の赤済み。)
つよさ2までは適当な装備で
何とかなっていましたが
まずは装備を買うところからスタート。
先日ブログで取った
ガナドールのブレス装備は買ったほうがいいのか
に対するアンケートを参考にしたのですが
見事に票が割れたので
みんなにも意見を聞くことに。
↑全部わからなくもないので意見が割れたんだろうなぁ
みなさんに意見をきいたところ、
満場一致でブレスは欲しいみたいだったので
とりあえずブレス装備だけ見ることにしました。
↑加えてウチピさんもブレス40以上を熱弁してました。
急いでバザーを見に行ったところ
修理込み品でこんなものが。
バザーを見る前は
修理込み品でも700万くらいするのかなぁ
と思っていたので
個人的には買いの商品でした。
早速これを購入し
なけなしの錬金石で
ガンガン修理。
↑黒の錬金石使い切りました(笑)
残るは状態異常耐性ですが
眠りと幻惑を盛っていればいいかなぁ
と個人的に思っていたので
ダークグラスとありあわせの装備で
済ませました。
↑たまたま持ってた眠り装備。
そうして皆さんをお待たせすること
約30分。
(ほんと申し訳ない)
装備の土俵には立てたと思うので
いざ実践へ。
だがこの時、
装備にまだ穴があることは
知る由もなかったのである・・・
まず練習がてら様子見の1戦。
やはりというかさすがというか
超強化されたまもの使いの火力で
リミットマグマも安定して止まります。
↑魔法構成だと崩れた時に止めるの難しいんですよね。
あくびをしながら敵を攻撃していると
ジェルザークもあっという間にHPが半分に。
このペースで行けば
1発で討伐できるんじゃないか?
と思ったりしましたが
HP赤からの攻撃が熾烈で
そのままやられちゃいました。
↑HP赤から前衛の被弾が目立って全滅。
ですがみなさん何かをつかめたようで
特に反省会もなくリベンジへ。
続けて2戦目。
1戦目で思い出した
爆裂の計やいば受けや
壁後のエンド誘発などなど織り交ぜつつ
ちょっと上手っぽいプレイを
していたのもつかの間。
↑昔は訳も分からずエンド反撃で死んでたなぁ
気持ちよくプレイをしている私に
水を差す出来事が。
調子に乗るなと言わんばかりに
部下から転ばされる。
1戦目によく1回も転ばされなかったなぁ
というレベルに
ころころ転ばされる私。
↑恐怖のジェルプレッシャー。やめてぇぇ
さらにその出来事を皮切りに
ジェルザークの威風でも転び始める始末。
↑この後無事転びます。
あまりにも転びすぎて
ストレス性胃炎を発症するところでした。
踊り転び装備を買って
再挑戦したいところでしたが
またバザーあさりに
30分かけるのは忍びないので
天地入りに構成を変えてチャレンジすることに。
別フレから聞いたときは
カカロン出してキラポンしておけば何とかなる
みたいに言われた気がするんですが
実際はそうではなく
炎系の特技で
ちょくちょく攻撃しなければならないみたいで
技の硬直も関係して
かなり難しい職業(だと思う)でした。
まもの3に比べて被弾が多いとマグマの際に
ごまかしがきかないので
僧侶の負担も大きかったかもしれません。
結局天地入りで2戦しましたが
勝ちの光明が見えなかったので
まもの3に戻って最後の挑戦。
それに伴いバザーの海から
踊り転び耐性装備も購入しました。
↑宝珠なし100%品。足で600万は高い💦💦
もっと安いものもあったかもしれませんが
急いでいたので仕方なし。
ラストバトルは
エミさんが脱ぎ始めていたので
急遽水着パーティで挑むことに。
↑エミさんは脱ぐのが好き。
みんな水着になって気合が入ったのか
ゴリゴリ敵を削っていき怒涛の攻撃でした。
↑マグマも出たら即阻止でした。
ストレスフルだった転び問題も
装備のおかげでなんのその。
不動明王がごとく仁王立ちしていました。
↑転びだけはマストだなぁって思いました。
一方の踊り耐性ですが
ぶっちゃけこちらはいらなかったかなぁ
なんて思ったり。
おぞましき禍唱は
基本ツッコミ避けする&
発動が遅いので被弾ゼロ。
当たっても死ぬことが多いので
そんなにストレスではありませんでした。
↑安定、安心のツッコミ避け。
その後もどんどん攻撃を重ね、
残り10分を残してHPが赤に。
敵の攻撃も激しくなりますが
心頭滅却ややいばのぼうぎょを
落ち着いて挟んで
生存しつつ立ち回ります。
↑生き返ったらまずは心頭滅却。
↑ムチまもの特性上、爆裂の計がたまに飛んでくるので
やいば受けできると吉。
そうして隙間に攻撃を差し込んでいき、
ついにこの瞬間が。
ラストムチまもでまさかの勝利!
↑水着最強ってことにしておこう(笑)
倒した後は
お約束の雑談タイム。
写真を撮りつつ
色々おしゃべりしていると
ドラキーから早く出ろとメッセージが。
そんなことはわき目も振らず
雑談を続けていると悲劇が。
まさかの強制退出後に
宝箱を取っていないのに
気が付く始末。
(だって空箱だと写真の見栄え悪いじゃん・・・)
そしてドMという
不名誉な称号もゲット。
ま、まぁ次から気を付けます!
みなさんも宝箱の取り忘れには要注意です!
(いないとは思いますが。)
ご一緒したくださった方々
ありがとうございました!
残るはゴリラですが
闇智謀も完成していないですし
私が魔戦担当みたいな空気も流れているので
倒すのはまだ先になりそうです。
その前に新しい聖守護者
来ちゃうかもなぁ・・・